泉佐野市のふるさと納税について書いている記事、今日で4つ目になります。
1:ふるさと納税 泉佐野市
2:ふるさと納税 泉佐野市 その後
3:ふるさと納税 泉佐野市 その後・続き
3つ目の記事で、総務省は「泉佐野市の新制度からの除外を継続する」と発表したことを書きました。
国地方係争処理委員会からの勧告は、聞いてもらえなかったということでしょう。
昨夜のニュースで、泉佐野市長が、大阪高裁に提訴するとの正式発表がありました。
産経新聞:泉佐野市長、総務相を提訴表明 ふるさと納税で除外取り消し訴え
なんだかどうにも、引込みつかない感じなのかなぁ。。。
『国地方係争処理委員会』をよく知らないことに気づいて(今ですかw)調べてみました。
総務省:国地方係争処理委員会
なんと!これも総務省の中の人なのですね。。。
つまり、
総務省が「泉佐野市除外」って決めて、
総務省の委員会が「再検討して」って言ったけど、
総務省「やっぱり除外!」
ってことか??
お役所の中ですることって、複雑にからみすぎだよ^^;